利用申請方法

HOME » 実験がしたい » 利用申請方法

課題申請の流れ

実験装置の利用の申請は、課題申請として
以下の流れで行うことができます。

01
Step

利用相談

実験の計画立案や実験装置の詳しい性能などを確認し、利用申請するかどうかを決定
J-PARC MLFはこちら
02
Step

課題申請

*J-PARC Portal にログインして「課題申請システム」ページにて申請
初回のみユーザー登録が必要

*J-PARC Portal: 実験装置を利用するための各種申請や宿泊施設の予約など、さまざまな手続きを行うことができるサイト。

03
Step

課題審査

審査終了後、審査結果を通知。課題が採択されていれば実験装置を利用可能

課題が採択された後の
手続き
について

審査で課題が採択された後の手続きは
以下の流れで行います。
01
Step

来所前の手続き

書類提出は来所日の2週間前までを厳守してください。
・装置担当者と日程等の調整
・試料持込に関する手続き、持込機器の申請
・入構に関する手続き
02
Step

来所時の手続き

・J-PARCユーザーズオフィス窓口で到着手続き、安全教育
窓口業務時間外に到着される方は、事前にJ-PARCユーザーズオフィスにご連絡ください。

窓口業務時間 平日9:00~17:00
電話番号 029-284-3398
お問い合わせ https://is.j-parc.jp/uo/ja/access.html
03
Step

実験

実験施設にて実験を行います。
04
Step

退所時手続き

J-PARCユーザーズオフィス窓口で、貸与物品等をご返却いただきます。
05
Step

ビームタイム使用報告書の提出

J-PARC Portal 利用者支援システムにて提出してください。
成果公開課題、成果専有課題のどちらについても必要です。
ビームタイム利用の根拠となる書類です。 実験終了後速やかに提出してください。
ビームタイムを複数回に分けて実施する場合は実験実施の都度、提出をお願いいたします。
06
Step

実験報告書の提出

(成果公開課題のみ)
J-PARC Portal 研究成果管理システムにて報告書の提出をしてください。
締切厳守でお願いします。
07
Step

成果公表

(成果公開課題のみ)
・MLFを利用した成果を学術論文および学位論文、学会発表等に公表
・J-PARC Portal 研究成果管理システムへの登録
成果公表時には「MLFの実験装置を利用したこと」を明記してください。
08
Step

ビーム利用料金の支払い

(支払いが必要な場合のみ)
優先課題を除く成果公開課題で、課題を終えた期の終了後60日以内に実験報告書が提出された場合は、ビーム利用料が免除されます。

ユーザー用設備の
手続きについて

各種ユーザー実験準備室やユーザーデータ解析室など、実験装置以外にもユーザー用設備をご利用いただけます。

利用手続きについては「ユーザー用設備について」ページをご覧ください。